コストパフォーマンスがすごいユナイテッド航空のマイルが貯まりやすいカード
MileagePlusセゾンカードはユナイテッド航空を活用している方にはとてもオススメ。とにかくコストパフォーマンスが高いカードです。このカードを作る方はマイルアップメンバーズという追加サービスに加入することをオススメします。年会費は追加で5000円(税抜)でかかりますが、通常1000円で5マイルなのが、1000円で15マイルも貯まり、国内線を圧倒するマイル付与率になります。
マイルの貯め方はいろいろ。モバイルSuicaのチャージをしてもマイルが貯まりますし、コスモ石油でガソリンを入れて1000円につき20マイル貯まります。
マイルの有効期限も非常に嬉しい仕組みがあります。JALやANAのマイルには有効期限がありますが、このカードのマイルはマイルが増減する度に延長、つまり、1000円使えば延長するので実質的に永久に貯まります(使わない場合の有効期限は18ヶ月(1年半))。
毎月5・20日に西友で5%オフといった特典もありますよ。
MileagePlusセゾンカードで貯めたマイルの使い道
このカードで貯めたマイルはスターアライアンスに加盟している航空会社の特典航空券に変えることが出来ます。さらに嬉しいのはANAの国内線航空券にも交換することが出来るんです。本人だけではなく同行者の方の航空券と交換することも出来ます。
作る前に知っておきたい注意点
上記で上げた1,000円で15マイルが貯まるマイルアップメンバーズのサービスですが、この高還元率には上限があります。年間3万マイル貯まったら、それ以降はマイルアップメンバーズに加入していない通常のレートである1,000円で5マイルに戻ります。
3万マイルまでということは年間2,000,000円(200万円)以降は通常のレートに戻ってしまうということなので、200万円以上利用する方はそれ以降は他のカードを利用するなどといった選択肢をとっても良いかもしれません。ただ、逆に言えば3万マイルまでなら裏技的にお得に貯められるということなのでうまく利用してください。
発行 | 年会費 | 年会費無料条件 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
クレディセゾン | 1,500円(税抜) | なし | VISA/MasterCard/Amex | 3000万円(自動) | なし |
還元率(%) | ポイントの種類 | ポイント交換可能値 | 電子マネーチャージでポイント | 電子マネーの還元率(%) |
---|---|---|---|---|
1%(マイルアップメンバーズ非加入時)-3%(マイルアップメンバーズ加入時) | マイル | 500P | モバイルSuica | 1%(マイルアップメンバーズ非加入時)-3%(マイルアップメンバーズ加入時) |
MileagePlusセゾンカードの作り方・申し込みフロー
- ユナイテッド航空のHPからマイレージプラスの会員登録をする
- カードの申し込みページからも会員登録ページにいけますが先に登録しておいたほうが便利(会員登録は無料です)。
- 国際ブランドの選択
- VISA、MasterCard、AmericanExpressの3択です。年会費はどれも代わりませんのでキャンペーンや現在手持ちのカードのブランドなどを考慮してお好みで選んで良いでしょう。
- 各種情報の入力
- ここでマイレージ・プラスの会員番号が必要になってきます。各種個人情報を入力。ETCカードの有無もここで選択できます。
- 審査
- カード受取
- 最短申し込みから3営業日以内に発送されます。海外旅行保険が一般カードとしてかなりしっかりしているのでこのスピード発送はお急ぎの方にも嬉しい。
