ローソンでますますポンタポイントが貯まるように!
最近はローソンでも店頭キャンペーンが強化されていて、どこの店舗に入っても「Pontaカードはお持ちですか?」というのを尋ねられるかと思います。実際、ローソンが近くにあってよく使う方ならお得なカードになっています。
年会費は完全無料で作れます。ただし、ローソン利用の場合にはdカードという還元率5%の最強カードがあるため、現在はあまりおすすめとは言えないかも。
JMBローソンPontaカードVISAのポイントシステム
ローソン、ローソンストア100でクレジットカード払いをした際には100円で2ポイント(還元率2%)のPontaポイントが貯まります(以前はこれに加えて来園ポイントがもらえていたのですが終了しています)。ローソンフレッシュでカード払いをした際には200円で1ポイント(0.5%)+1,000円で5ポイント(0.5%)で合計1%です。
また、カードにPontaポイントカード機能が付いていますから、カードを提示して「現金払いでも」買物金額100円ごとに1ポイント(還元率1%)が貯まるので、よくローソンを使われる方は持っていると便利です。
ローソン以外のVISA加盟店で利用した際にもポイントは貯まります。ただしそのポイントシステムは月々の利用額1,000円につき5Pontaポイント(還元率0.5%)です。これは正直高いとは言えないですし、1,000円単位なのでポイントも貯めにくいので、ローソン以外で使うのには適しているとは言えないかと思います。
地味に楽天Edyとnanacoにチャージして還元率が0.5%分付くというのはメリットだと言えます。
貯まったPontaポイントの使い道
貯まったPontaポイントは、ローソンで1ポイント=1円で使えます。
他にも例えば大戸屋やケンタッキー、ゲオなど、ポイント還元率は店舗によって異なっていますが、使える店舗は増えてきています。なので、使い道には困らないでしょう。
Apple Pay払いの際はポイント付与のシステムが異なる
通常のクレジットカードはApple Payで支払った際もポイントシステムは変わらないのですが、JMBローソンPontaカードVISAはローソン、ローソンストア100でApple Pay払いをした際には通常のカード払いとはポイント付与のシステムが変わってきます。
Apple Payで支払っても、カード払いのときのように100円で2ポイントのPontaポイントが一気に貯まるわけではありません。
還元率自体は変わらないのですが、カードを提示して100円で1ポイントのPontaポイント(1)、加えてJMBローソンPontaカードVISAを登録したApple Payで支払い月々の利用額1,000につき10ポイント(中旬に5ポイント、月末に5ポイント)のPontaポイントが貯まり(2)、その合計で還元率が2%になるという仕組みです。
せっかくカードレスのApple Payなのに、別途カードの提示(Pontaポイントカードとしての提示)が必要になるというのはとてもめんどくさいですね・・・。通常のJMBローソンPontaカードVISA払いのときのように処理してくれればよいのですが、システムが煩雑なのでしょう・・・。
貯まったJALマイルとの相互交換
このJMBローソンPontaカードVISAの最も大きな特徴はJALマイルと相互交換も出来るという点。Pontaポイントをマイルに帰ると2Pontaポイント→1マイルなのでPontaポイントのまま使ったほうがお得ですが、日常の買い物でマイルを貯めたい場合には良いかも(JALマイルをポイタポイントにするときには1マイル→0.5Pontaポイント(10,000マイル以上なら1マイル→1Pontaポイント))
JMBローソンPontaカードVISAの付帯保険
国内旅行保険、海外旅行保険などの各種保険は一切付帯していません。
JMBローソンPontaカードVISAの総評
以前はローソンで使うならこのカードというくらいおすすめのカードでした。しかしながら、基本ドコモユーザー限定ではありますが、dカードというローソンで還元率5%(提示ポイント1%+支払い1%+3%オフ)、どこでも使っても1%還元のdカードが出現したので、現在ではあまり存在感がありません。
ローソンのヘビーユーザーの方、かつ、徹底的にJALマイルをとっていきたい方にのみおすすめします。
発行 | 年会費 | 年会費無料条件 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
クレディセゾン/ローソン/日本航空 | 完全無料 | 完全無料 | VISA | なし | なし |
還元率(%) | ポイントの種類 | ポイント交換可能値 | 電子マネーチャージ | 電子マネーの還元率(%) |
---|---|---|---|---|
0.5(ローソン使用時2%) | Pontaポイント | 1P | 楽天Edy,nanaco | 0.5 |
JMBローソンPontaカードVISAの作り方・申し込みフロー
- 公式サイトからセゾンカードのオンライン申し込みページへ
- 国際ブランドを選択(このカードはVISAのみ)
- 規約に同意→各種情報入力
- ETCカード(年会費永年無料)の同時申し込みをされる方もここから申し込み。
- 審査結果がメールにて到着
- カードの発送
- 最短7営業日以内に発送。
