JALマイルを貯めたい方、海外に年に何度か行く方向け、ボーナスマイルがざくざく貯まるカード
JALに乗る方で、かつ、年に1回以上は海外に行く方はこのJALカードの上級サービスが受けられるCLUB-Aのカードがおすすめです。
このCLUB-Aカードはとにかくボーナスポイントの多さが魅力です。入会後の初搭乗で5000マイル貰える。毎年初回搭乗で、普通のJALカードの場合は1000マイルのところ、CLUB-Aカードなら2000マイルが貰えます。さらに、搭乗毎に、普通のJALカードなら区間マイルの10%のところ、区間マイルの25%のボーナスマイルが貰えます。
他にもJALのビジネスクラスカウンターでチェックインできる特典がついているのも嬉しいですし、海外旅行保険に関しても、賠償責任は最高2000万円、携帯品損害も1旅行あたり50万円付いているなど、すごく充実しています。
200円で1マイルなのが100円で1マイルが貯まるようになるショッピングマイルプレミアムにも加入することを前提にすると、ボーナスポイントでかなり元は取れるとはいえ、年会費は10,500円+3,150円(ショッピングマイルプレミアム代金)がかかってくるので、その他付随サービスも含めて徹底的に使い倒しましょう。JALマイルの仕組みやショッピングマイルについてまだ詳しくないという方はこちらのJALマイルについての記事に目を通してから戻ってきてください!
たくさん旅行をするという渡航者の方ならかなりJALマイルが貯まりやすいカードになっています!
発行 | 年会費 | 年会費無料条件 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
JALカード | 10,000円(税抜) | なし | VISA/JCB/MasterCard | 5000万円(自動) | 5000万円(自動) |
還元率(%) | ポイントの種類 | ポイント交換値 |
---|---|---|
0.5-2.0 | JALマイル | 100円で1マイル(ショッピングマイルプレミアム入会時)200円で1マイル(ショッピングマイルプレミアムに入会していない場合) |
JALカード CLUB-Aカードの作り方・申し込みフロー
- カードラインナップの中から好みのものを選ぶ
- JAL・JCBカード、JAL・VISAカード、JALカードSuica、JALカードTOP&ClubQなど
- 必要項目の入力・送信
- 支払い口座として登録する金融機関の口座・通帳番号や勤務先の情報(社名・住所・電話番号)などが必要となるので手元に用意しておいてください。
- 審査
- 「オンライン入会確認書」が送付される
- Eメールでの報告もあり。
- 「オンライン入会確認書」の返送
- 内容を確認して必要事項を記入して、本人確認書類(免許証、パスポート、各種健康法検証など)のコピーを同封し、返送。
- JALカード CLUB-Aカードの到着
- 申し込みからカード発送まで通常、約4週間ほど。
