JALカードでもっともオススメのカード
JALアメリカンエキスプレスカードはJALカードの中でも新しいカードです。ランクは普通カード、CLUB-Aゴールド、プラチナの3ランクが用意されています。JALカード+アメリカンエキスプレスのブランドを関した三菱UFJニコスが提携して生まれたカードなので、JALマイルを貯めることが出来るのに加えて、MUFGカード・アメリカンエキスプレスカードのサービス、例えば「アメリカンエキスプレスセレクト(100カ国以上で使える会員だけの優待プログラム)」などの恩恵も受けることが出来るカードで最強のJALカードに仕上がっていると思います!
JAL アメリカンエキスプレス・カードの通常カード(基本ステータス)
基本ステータスというタイトルを付けましたが、基本ステータスがかなり高いのがこのJALカードアメックスです。まず特筆すべきは、国内の主要空港とホノルル国際空港のラウンジを本人と同伴者1名まで無料で利用することが出来るということです。国内の空港ラウンジを利用することが出来るカードは「まあまあ」出てきましたが、海外のラウンジを利用できるカードは通常プライオリティパスという「切符」がついたプラチナ級のカードのみです。JALアメリカンエキスプレスカードでは普通カードでもホノルル空港のラウンジを同伴者も無料で利用することが出来るので、ハワイによく行く方はかなりお得。JALカードとしての機能は通常と同じで、貯まるマイルは200円で1マイルになります(別途6300円支払ってJALショッピングマイルプレミアムに加入すれば100円で1マイル貯まります)。
おすすめしたいのは家族で国内旅行のラウンジを利用したい方です。例えば家族4人で旅行に行く場合でしたら、家族カードを1枚作れば(年会費2625円)、ラウンジ利用同伴者1名無料×2となって、家族4人全員でラウンジを使うことができます。
JALアメリカンエキスプレスカードの年会費は6300円。比較対象としてANAアメリカンエキスプレス・カードは年会費が7350円、家族カードは同じ2625円。その他のラウンジ利用のサービスがついているカードだと同伴者は有料となるので、家族でラウンジを利用する場合にはJALアメリカンエキスプレス・カードが最安となっています。
家族カードと合わせても年会費が1万円ほどで国内主要ラウンジ+ホノルル空港のラウンジを家族で利用できるので、年に1回以上ラウンジを利用すれば元が取れてしまうことになります。飛行機で国内旅行をよくする方、ハワイに行く方などは作っておきたいカードといえるでしょう。
発行 | 年会費 | 家族カード年会費 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
JALカード/三菱UFJニコス | 6,000円(税別) | 2,500円(税別) | American Express | 3,000万円(自動:1,000万円+利用:2,000万円) | 3,000万円(自動:1,000万円+利用:2,000万円) |
JAL アメリカンエキスプレス・カードのCLUB-Aゴールド
JALアメリカンエキスプレスCLUB-Aゴールドカードになると、年会費はJALアメックスカードと比べて13000円ほど高くなってきます。VISA、MASTER、JCBブランドのCLUB-Aゴールドカードの年会費は16000円(家族カードは同じ8000円)なので、アメリカンエキスプレスカードのブランドのカードは年会費が3000円ほど高い形になっています。
普通カードとの違いは、旅行の付帯補償の額が大幅に上がること。それと、アメリカンエキスプレスブランド限定のサービスとして、帰り道の手荷物宅配サービスと、アドオンマイルというサービスが挙げられます。アドオンマイルとは、対象商品の買物でマイルが貯まりやすくなるサービス。普通カードだと別途6,300円払って加入する「ショッピングマイルプレミアム」のサービスが基本ステータスとして付いているのに加えて(普通カードのマイルは200円で1マイルですが、CLUB-Aゴールドカードでは100円で1マイル(特約店は100円で2マイル)が貯まる)、対象商品(航空券や対象ツアー、機内販売品など)を購入する際に100円につき1マイルが追加され、合計100円につき2マイル、通常の倍以上のマイルが貯まることができます。
発行 | 年会費 | 家族カード年会費 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
JALカード/三菱UFJニコス | 19,000円(税別) | 8,000円(税別) | American Express | 5,000万円 | 5,000万円(自動:3,000万円+利用:2,000万円) |
JAL アメリカンエキスプレス・カードのプラチナカード
普通カードでもかなりすごいサービスがついているこのカードですが、プラチナになるとさらにJALアメリカンエキスプレスカードの本領が発揮されます・・・。
ホノルル空港だけではなく、世界各国のラウンジも無料で利用することが出来るプライオリティパス。専用のスタッフに要望を申し伝えることができるプラチナコンシェルジュのサービス。国内と海外の1流ホテルで優待サービスを受けることが出来るスーペリアエキスペリエンス。ゴールドカードにもついているアドオンマイルも100円につき1マイルだったのが、プラチナだと100円につき2マイルが通常の獲得マイルにプラスして加算されます。その他、アメリカを中心に展開しているハーツレンタカーの会員制度を無料で使えるハーツGoldプラス・リワーズ会員のサービス、国内の特定のレストランのコースに2人以上で行った場合に1人が無料になるプラチナグルメセレクションなどのサービスがあります。
発行 | 年会費 | 家族カード年会費 | 国際ブランド | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 |
---|---|---|---|---|---|
JALカード/三菱UFJニコス | 31,000円(税別) | 15,500円(税別) | American Express | 1億円(自動:5,000万円+利用:5,000万円) | 5,000万円 |
JALアメリカンエキスプレスカードの作り方・申し込みフロー
- JALカードのサイトへ
- 普通・ゴールド・プラチナのランクを選択
- 利用目的を選択・各種規約に同意
- 基本情報入力(基本情報・勤め先情報・その他)
- 用意しておくもの:支払い口座の情報、勤務先情報。
- 審査
- オンライン入会確認書が自宅に送付される(E-mailでの送信もあり)
- 必要事項を記入し、本人確認書類(免許証・パスポートなど)のコピーを添付して返送。
- カード到着
- 通常、申し込みから約4週間ほどで到着。
